企業情報

いわさきの歴史

企業情報

いわさきの歴史
概要・沿革
  • 会社概要
  • 沿革
事業内容
関連会社・関連事業

いわさきの歴史

食品サンプルを見たことがない、という日本人はおそらくいないと思います。その食品サンプルを日本で初めて事業化したのが当社の創業者、岩崎瀧三です。
食品サンプルは大正末期から昭和初期に日本で発明されました。
昭和7年、食材模型をはじめて目にした瀧三は、子どもの頃、ロウを水に落とし花のように咲かせる遊びに熱中したことを思い出し、それがロウで出来ていることを確信しました。製品もまだあまり市場に出回っておらず、種類も少なかったことから、瀧三は食品サンプルの仕事を企業化し、日本全土に普及させることを決意したのです。
そして、試行錯誤を重ねて製造方法を編み出し、妻であるすゞの協力もあって、それまでに出回っていた料理模型などとは比べ物にならないほど迫力を持った模型を作り上げました。
瀧三はこの成果をもとに、株式会社いわさきの前身である『岩崎製作所』を創業しました。
最初は桐の箱を両手に持ち食堂を回っていましたが、出張製作販売、営業所の開設、と徐々に販路を全国へ広げて行ったのです。 創業から80有余年、当社は外食産業の発展と共に歩みを続け、そのなかで食品サンプルの役割は単なる『料理見本』から『販売促進ツール』へと変わっていきました。
外食産業をとりまく環境は大きく変化し、競争が激化する現在は、昔のように「味」や「珍しさ」だけで集客できる時代ではなくなったといえます。 そこで[いわさき]では食品サンプルにとどまらず、飲食店の皆様がお客様の満足を得て、リピートのお客様を獲得するための様々な販促プランやツールをご提案し、それぞれのお店の業種や業態に合わせた「繁盛のお手伝い」をさせて頂いております。

参考文献
高田英太郎 著「蠟の花-模型王岩崎瀧三伝-」
野瀬泰申 著「眼で食べる日本人」/旭屋出版

沿革

  • 1932(昭和7年)

    創業者である岩崎瀧三が大阪市北区老松3丁目14番地(現在の西天満4丁目10番)に「岩崎製作所」を創立する。
    そごう(十合)百貨店に初めて食品模型が採用される。

  • 1933(昭和8年)

    市場拡大に伴い、食品サンプルの出張製作を開始。

  • 1944(昭和19年)

    大阪府下の食品模型陳列全面禁止、原材料不足により英霊供物の作成。 戦災により、岐阜県郡上郡八幡町に疎開。

  • 1950(昭和25年)

    大阪市阿倍野区阪南町にて事業を再開。

  • 1952(昭和27年)

    東京都大田区御園2-1に岩崎製作所東京支店(現イワサキ・ビーアイの前身)開業。

  • 1955(昭和30年)

    規格品専門工場として岐阜工場を岐阜県郡上郡八幡町に開設。

  • 1958(昭和33年)

    法人組織に改組 株式会社岩崎製作所として発足する。

  • 1959(昭和34年)

    大阪支店を東住吉区西今川町の現在地に新築移転する。

  • 1960(昭和35年)

    本社所在地を郡上郡八幡町より大阪市東住吉区西今川町に移転する。 東京支店を株式会社東京岩崎製作所として発足。

  • 1961(昭和36年)

    創設者・岩崎瀧三が会長に就任、岩崎英一が代表取締役社長に選任される。

  • 1963(昭和38年)

    岐阜工場を岩崎模型製造株式会社として発足。

  • 1975(昭和50年)

    株式会社岩崎製作所を株式会社いわさきに社名変更。

  • 1987(昭和62年)

    食のステージを演出する企業をめざし、食品サンプル以外の取扱商品を拡充。

  • 1989(平成元年)

    流通センターを開設。

  • 1993(平成5年)

    食品サンプルの製作技術を生かした新市場開拓をめざし特販課を新設。
    店頭ディスプレイやメニューブック作成などのお店の販売促進をトータルにサポートすべく、販促課を新設。

  • 1996(平成8年)

    代表取締役社長に岩崎雅明が選任される。
    前社長岩崎英一は会長に就任。

  • 2002(平成14年)

    販促課を店頭ディスプレイやメニューブック作成に特化した「デザイン室」に改編。

  • 2003(平成15年)

    栄養指導用フードモデルの取り扱いホームページ、フードモデルドットコムを開設。

  • 2005(平成17年)

    医療用トレーニングモデル開発を目的に
    IMT(Iwasaki for Medical Training)を開設。

  • 2007(平成19年)

    食育SATシステムが特許を取得(第3960391号)

  • 2009(平成21年)

    カテーテルトレーニングシュミレータ【Circuit】の特許を取得(第4320450号)

  • 2012(平成24年)

    いわさきグループ80周年記念DVD
    「食品サンプルを科学する」完成。

  • 2015(平成27年)

    ミラノ万博 大阪食の食品サンプルを展示。
    橋下市長(当時)から感謝状を送られる。

  • 2019 (令和1年)

    G20大阪サミットプレスツアーで特販部フードモデルと
    メディカル部門が各国取材を受ける。

  • 2021 (令和3年)

    UVプリンターなどを活用した独自の食品サンプル技術の
    開発部門として「生産未来課」を新設。

  • 2021 (令和3年)

    鳥取県倉吉市 円形劇場くらよしフィギュアミュージアムにて
    「食品サンプルの世界展」開催。

  • 2022 (令和4年)

    いわさきグループ90周年記念3社合同「おいしさのアート展」
    東京/東京スカイツリータウン ソラマチ/岐阜:郡上八幡 町屋敷越前屋/大阪:あべのハルカス近鉄本店/3会場巡回

  • 2022 (令和4年)

    毎年3月26日を「食品サンプルの日」に登録
    〈日本記念日協会〉。

  • 2023 (令和5年)

    山口県防府市「ソラール青少年科学館」
    高知県南国市「海洋堂SFなんこく」にて食品サンプル展開催。